一般質問、こども館の運営

 8日の 一般質問で「こども館の運営」について取り上げました。

①各種計画の事業展開、進捗状況についての把握(特に子供に関する部門)

②こども館建設の運営について

が質問項目です。


 私の狙いは各事業計画の進捗状況の答弁で課題が当然出てくると思い、それを子ども館でできるのだから、建設前から職員体制を決めてしっかり取り組んでほしい、というところだったのですが、終わってがっくりきています。


 なぜなら①と②の質問に対して、答弁する職員の中で全く別物、それはそれ、これはこれという印象なのです。60分という与えられた、答弁も含めた質疑の中で、焦点を定めてのやり取りは実に難しい。狙い通りには行かなかったのです。


 来年オープンまで9ヶ月、予算は通っているのだから、館長を中心とした職員体制で、建設の段階から対応してほしいと考えているのですが、なんでこんなに「運営」に触れようとしないのだろう。場所も大事だが、喫緊の課題は全町、全部局を対象とした「こども館運営組織」と思うのですが。

 

 特別委員会では、建設場所や駐車場に関しては炎上するほど、関心が高く質疑が集中するのに、今回の一般質問でも「こども館」についての一般質問は私一人。今こそ大事なのに。


 職員からも「こども館をつくるんだ」という覇気が感じられない。執行部と議会のやり取りで、最も恐れなければならない「単なる箱物」になるかもしれないという気がしてきた。


 ヤバイ!!