議会だより6・9月号の掲載がない!

 ホームページに載っていないという指摘を町民の方から受けました。調べてみると本当にありませんでした。「どういうことなの?」。

 

 議会事務局に問い合わせると、「本来、業者からデータが送られてくるようになっていてそれを協働のまちづくり課に送り、ホームページにアップするという流れになっていますが、業者からデータが送ってきていないのでアップできていません。業者に問い合わせます。」ということだったが、申し訳ありません、ご迷惑をかけていますという態度が感じられない。

 

 町民の皆さんに対してもアップできてないので不便をかけた、申し訳ないという態度が見えない。だからか、11月27日月曜日の午前中に決まった12月議会の開催日程、一般質問通告書の掲載もない!

 

 なぜなんだ!

 

 町民が何を望んでいるのかわかっていない。議会と職員だけがわかっていればいいのではという意識がまだ残っているのではないだろうか?

 

 8年前に議会広報委員長をした時から口を酸っぱくして主張し、やっとかなったインターネット掲載。日程が決まったらすぐにアップ、議会だよりを配布できる状態になったらすぐにアップ、これらは基本の基、議会事務局としては最優先の仕事だ。それができていない。その大事さがわかっていない!

 

 「なぜなんだ」と感じることが最近多すぎる!それもまたなぜ?私が議員として4期目で、気づくことが多いのか、それとも事務局の仕事の量が多くてうっかりしていただけなのか?本来職員体制は3人体制なのだが2人しか配置されていない。増員を要望しても難しいと議会自体があきらめている。これもなぜなんだ?と思う。仕事できないじゃないか。

 

 ちゃんと町民目線で仕事しようよ、大事なところには人を配置しようよ、一般会計134

億円、全体で243億円の企業体なんだよ、それが住民の税金で賄われているんだということがないがしろにされていないか?!

 

 今日また議会事務局に問い合わせ、早急に12月議会日程、一般質問通告書のアップを指示する。これは業者とは関係ない、仕事の流儀をわきまえていないだけなのだから。

 

 

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    ゆうじ (水曜日, 29 11月 2017 23:37)

    未だに若輩者です。ただ、数年前なら怒り爆発! すぐに役場に行き、担当者とカウンターを挟んで、館内に響き渡るほどの大声で抗議・討論したに違いありません。

     最近になって思うことは、この事実を気づかせてくれて良かった「ありがとう♡」です。 闘いではなく、民と官ともに能力を発揮して問題解決に当たることが重要!と確信しております。

     それには、人任せではなく私たち1人ひとりが「まちづくりに関心」を持ち、1人ひとりが誠実に声を発していくしかないと・・・。

     ところで、今年のクリスマスは、粕屋町に2つのプレゼントを贈ることが出来そうです♡