給食費の対応

 昨晩(9日)、フェイスブックで不安を述べられ、給食センターの対応に不満を綴った方があり、その返事で予算審議の折に尋ねてお応えしますとしていました。

 

 ところが、今朝(10日)粕屋町のホームページを見ると 3月9日付でコロナウィルス対策のページの更新がありました。給食費の対応についてです。 →こちら

 

 FBで不安を述べられた保護者はまだこの内容を知らないのではないかと思います。保護者にはどういう伝え方をしたのでしょうか。それとも、この保護者の件(クレイマー化しているのではと自分を責めておられました)から対応を急いだのでしょうか?

 

 この通知文の中に「充当」という文字がありますが、これは役所用語です。3月分を4月分に充当しますという内容ですが、この言葉は保護者にはどう見えるでしょうか。保護者は休校中の子どものために毎日昼食を用意しています。通常であれば当たり前のことですが、前もって給食費は口座から振り落とされているのです。

 

 つまり二重の支払いです。その上、2月末には給食費値上げの同意文が配布されているとのことです。値上げの予定の金額との食い違いなど保護者感情は複雑です。そのことを把握した上での通知でしょうか。各小中学校の対応はどうなっているのか気になります。

 

 説明しようにも休校中で学校では対応できませんね。一斉メールなど使ってあるのでしょうか?

 

 「充当」とだけポンとホームページ上で投げ渡されても、保護者の不安の解消にはならない。伝え方に細心の注意を払っていただきたいと心から思います。