11月1・2日の文化祭に鉢バラを4鉢出品しました。
気候変動の影響で年々栽培が難しくなります。春は一斉に勢いよく咲いてくれますが、夏は剪定の時期、気候などの状況で毎年そのタイミングを見極めるのが難しく、とても気を使います。
また暑すぎたり、寒くなるのが急だったり、雨が多かったりと、文化祭に出品できるかどうか危ぶまれたりしましたが、無事、皆さんに見ていただける運びとなりました。サークルの会員も頑張りました。
文化祭会場の玄関フロアーにはやっぱり鉢バラの展示が必要だと痛感。来場者の方も通り過ぎに顔を近づけ、バラの香りを楽しまれていました。
無事終わり、ホッとしています。
下の写真は家で待機中のバラ。今からゆっくり、ゆっくり咲いてくれると思います。