カテゴリ:10月2018


30日 10月 2018
 スマホの動画がEメールで送れず皆様に見ていただけないのが残念です。昨日の午前11時30分。玄関に置いているフジバカマの鉢植えのまわりをなんと「アサギマダラ」が飛んでいるではありませんか。...

28日 10月 2018
 27日の土曜日、地元の区で芋掘りがありました。うておうて塾の取り組みの一環で、6月に地域の方が用意してくださった畝に苗を植え、そして今日収穫。大人も子どもも100人以上の参加があったと思います。「6月に植えたー」と、喜び勇んで走り寄ってきた子が一番乗り。...

24日 10月 2018
 昨日の続きで、今日は②亘理グリーンベルトプロジェクト植樹祭に参加した報告をします。宮城県亘理町は阿武隈川の南側で東北の湘南といわれた海岸線がありました。一説によると伊達政宗時代に植え始めたという450年の防潮林が、2011年3月11日の震災で7割以上消失しました。それを元以上に蘇らせたいというのがこのプロジェクトの目的です。...

23日 10月 2018
 東北震災後どのような支援をしたらいいのかずーっと悩んでました。原発事故もありました。その後議会の視察で浪江町の海岸ベタにも入り、つぶさに震災の悲惨さを感じもしていて言葉にならない思いを抱えていました。が、そんな私に2つの支援の道が見えてきました。 陸前高田市立図書館夢のプロジェクト 宮城県亘理町「わたりグリーンベルトプロジェクト

18日 10月 2018
 鹿児島県日置市に行政視察で出かけました。前回お伝えしたように、今回は近隣で特に視察をしたい場所がありませんでしたので1か所で日帰り視察。議会常任委員会の視察としては初めての試みだと思います。...
16日 10月 2018
 今日は鹿児島の日置市に行ってきます。議会の視察は1泊して2か所視察するのが今までの慣例だったのですが、一か所決めて、次がなかなか決まりませんでした。ハードルを高くしたからかもしれませんが、主だけにして日帰りという、粕屋議会初めての試みをします。...
14日 10月 2018
 13日、14日は幼稚園、町民運動会でした。抜けるような青空の中、子どもたちの元気な演舞に魅了され、また町民運動会はプログラムの組み方が良くて、24区の分館の皆さんがくつろぎながら楽しんでおられる様子がとても印象に残りました。平和です。

13日 10月 2018
 昨年5月のバラ祭りの日に「みんなでこせっぺ、おらほの森」というテーマの植樹活動の紹介をして、クロマツの種の里親の呼びかけをしました。  宮城県仙台市の近くの亘理町に行った高校生が、その活動に参加して種と土の入ったポットをもらってきたのをフェイスブックで知り、バラ祭りでより多くの方に呼びかけたらという提案をしました。...

11日 10月 2018
 上の写真の図はなんだかわかりますか。    平成26年1月に行った給食センターの敷地の地盤調査の結果の図です。左の図は敷地全体、黄色い部分は旧給食センターの敷地でまだ建物が建っていました。右の図はその一部の柱状図です。新給食センターを建設するにあたって該当地の調査をしたところ、鉛の化合物が出て、2度目に地盤調査をしたものの結果です。...

06日 10月 2018
 10月3日に六本松の新しい裁判所で粕屋町の住民訴訟の4回目の公判がありました。  今までは関心はありましたがそれぞれ用事があって不参加。今回が初めての傍聴でした。  給食センター建設の不可解な部分が少しでも解明されればと思って参加しましたが、予想外の内容びっくりしています。...